ビジネス心理学の知恵を実践で生かす
心理学でビジネスの成果を生む
本講座は、ビジネスパースンの視点から、心理学の基本的な知識の習得と、体系的な理解を通じて心理学的なアプローチを学び、日々のビジネスの実践の中で活用できるベーシックな素養を養うことを目的としています。
特色
- 1 情報センスを磨く
- 情報の性質や構造、意味を理解し、情報の働きを見極める感性がつきます。
- 2 実際的方法を具体的に修得
- 情報のありかを探り当て、ビジネスに役立つ情報をスピーディーに収集するスキルが身につきます。
- 3 情報整理術が身につく
- 集められたバラバラの情報を利用可能な形に分析、整理するノウハウが身につきます。
《カリキュラム》
-
- 1 ビジネスと心理学
- イントロダクションとして、心理学という学問分野の基礎的な理解を深めていきます。併せて、今日の心理学の潮流と、その成果がどのようにビジネスに応用されているかについて学んでいきます。
-
- 2 人間の基本理解のために
- 人間の認知行動や、その背景にある心理的な営みを解明することも心理学のテーマです。このステップでは、人間の基本的な心の営みをテーマに、特に認知心理学が積み上げてきた成果を学びます。
-
- 3 人間関係の心理学
- ビジネス・パフォーマンスを高めるためのベースとなる「円滑なヒューマン・リレーションシップ」を前提として、他者理解と円滑なコミュニケーションと対人関係の構築に役立つ心理学の知識とアプローチを学んでいきます。
-
- 4 組織・集団の心理学
- ビジネスとは組織・集団活動を通じて価値創造を行う社会的な機能といえます。このステップでは、組織・集団を正しく理解するための社会心理学を中心としたアプローチを学んでいきます。
- 教材セット一部変更する場合があります。
- テキスト2冊
- ガイドブック
- 添削・質問関係書類一式
- 標準学習期間
- 2ヵ月
- 添削
- 2回
- 一般個人受講料税込み 送料当方負担
- 一括払い13,500円
- 分割払い2,850円×5回(5ヵ月)総計:14,250円
受講についてのお知らせ
- 金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。ただし、添削課題や質問を提出する際の封筒に貼る郵便切手代はお客様がご負担ください。
- 支払い期間と標準学習期間は異なります。
- 標準学習期間は2ヵ月、添削回数は2回です。
- 当講座の標準学習期間は2ヵ月ですが、受講開始から最長4ヵ月間、添削指導・質問指導などすべての指導サービスが受けられます。
- 教材はお申込みをいただいてから、およそ10日前後でお届けいたします。教材は分割送付ではなく、基本的に最初にすべての教材をお送りいたします。
- 教材の送料は、日本全国どちらでも当方が負担いたします。
- お支払い方法は、教材に同封の払込用紙で、下記のうちいずれかをお選びいただけます。
教材到着後2週間以内にご送金ください。払込用紙は一括用と分割用の両方がセットされていますので、ご都合のよろしい方でお支払いください。なお、お支払いの際の送金手数料はお客様がご負担願います。
- 郵便振替
- コンビニ決済
- 請求書支払い(LINE Pay/FamiPay/au PAY/d払い/PayPayに対応)
- 万が一、教材に汚損、破損、乱丁、落丁等があった場合には返送料・送料を当方で負担し、お取替えいたします。
- 教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみお客様がご負担願います)。
- なお、ご返品の際は、教材一式を下記宛先へ、宅配便などでご返送ください。
【返品先】〒350-1111
埼玉県川越市野田1050-1
株式会社ユーキャンロジ
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-2-38
TEL.03-3378-0701(電話番号はお間違えのないように)

当カレッジは、お申込みや個人情報のコンピュータ管理を(株)ユーキャン〔U−CAN〕が開発したコンピュータシステムにより厳重に管理しております。
個人情報の入力画面は、〔www.u-can.co.jp〕に移行します。
ご注意
上のボタンは「一般個人受講」のお申込み専用ボタンです。申し訳ございませんが、このホームページからは「法人受講」のお申込みができません。「法人受講」に関する内容は当カレッジ法人事業部(TEL.03-3360-1223またはメール)までお問い合わせください。法人のお客様へ
当カレッジは「一般個人受講」と「法人受講」で受講生の管理システムが異なり、お申込み手続き後の変更ができかねますのでご注意ください。
ご自分の該当が「一般個人受講」か「法人受講」かわからない場合は、お手数ですが必ずお申込み手続きの前に上記法人事業部までお問い合わせください。